ウィキッド日記🟢week10🟢
こんにちは、3期生のゆづなです。鬼滅の刃無限列車編を見て感情が大爆発しているところです。漫画も全部読んで映画館にも行ったけど、何回見てもいいですね。ところで遊郭編の放送遅くないですか???
9/7 🌻@阪大🌻
この日になんの練習をしたのか覚えていなかったので写真を漁ってたところ、いいのを見つけました。
多分人生を踊り明かせのワンシーンだと思うんですけど、さすがバレエ経験者は姿勢の良さがレベチ。綺麗すぎて切り抜きたくなりませんか?
結構いい感じになりました。切り抜いたからって何に使うわけでもないんですけどね。今回運悪く切り抜きの被害に遭ったのは2人だけですが、みーあには他にもすげ〜ダンサー達がいっぱいいるので、アンサンブルにもぜひ注目してみてください。
9/9 🌻@阪大🌻
この日からはアラジンの本番1週間前となったので、ウィキッドの練習はナシ。せっかくなのでアラジンの練習風景を番外編としてお届けします。 って思ったんですけど、いい感じに練習してる写真がゼロ。
こんな写真しか無かったんですけど、これなんなんですかね? すごいいい感じの写真だけど、アラジンにこんなシーンはないです。
9/11 🌻@阪大🌻
この日は特別ですよ。本番前に衣装や道具を全て揃えて、最後の確認でした。
カラフルで煌びやかで、普段練習してる集会室とは思えないですね。舞台の上はこんな華やかな世界が広がってますが、衣装着る日の舞台の裏はごっちゃごちゃ。みんな一斉に着替えるときは体育後の更衣室みたいになるし、人によっては早着替えしなきゃいけないタイミングがあるので、そうなると阿鼻叫喚。「やばいやばい‼️‼️誰か‼️誰か後ろ‼️後ろ結んで‼️‼️適当でいいから‼️‼️‼️」みたいな叫びが聞こえてきます。まあこれわたしの叫びなんですけどね。
衣装を着て通してみると、意外と着替えやばいポイントが見つかったりするので、本番までに着替えの仕方や手伝ってもらう人をちゃんと決めておくのも大事です。舞台の裏ってこんな感じなんだよ〜っていうのが少しは伝わったでしょうか。
<今週のライター紹介>
名前:ゆづな
好きな家事:料理
嫌いな家事:洗濯、ゴミ出し
最近の悩み: 男役のイメージつきすぎたせいで練習にかわいい格好していくの躊躇ってしまう
ひとこと: 大学は人生の夏休みとか言ったやつ誰?
0コメント